2008年08月31日
ディスコよ

といっても 私に ぴったりの客層です。
かくれさぬきも 頑張って踊ってます。
いつまでも 不良でいたいです。
Posted by かくれさぬき at
22:18
│Comments(2)
2008年08月30日
ダメかも!?

バドミントンは 風がダメらしいですが 扇風機を回しちゃいました。
スミマセン。
Posted by かくれさぬき at
11:41
│Comments(0)
2008年08月30日
おいしいよ

試作品をいただきました。
とりあえずは店舗を構えず クチコミと カフェにおいていただくみたいです。
一緒に商品名を 考え中です。
また地方発送も承ります。
よろしくです
Posted by かくれさぬき at
00:03
│Comments(1)
2008年08月29日
ダイエット法

この夏こそと20年 願い続けてます。
ダイエット法の一つに 雑誌を見て 次のシーズンに思いをはせ 痩せる決意をします。
そうすると食欲も減退!
美しくいたい これは永遠の思いです。
因みに 私は 雑誌をレンタルしています。
毎週読みきって返すのです。これもおうちのダイエット法の一つです。
Posted by かくれさぬき at
13:09
│Comments(0)
2008年08月29日
ノータイム逆転

今日は 高校の大会がありました。
決勝で 最後一点差 時間切れのところで ファールをとり フリースローのチャンスを得て しっかり2点を決め優勝しました。
最後決めたY君は ホントヒーローです。最後まで諦めない姿を 1号も感動したようです。
彼は 今 何かと世の中を騒がしている 14才です。反抗も 成長の一つですが 本人を1人の個人として認めながら 親として毅然とした態度で付き合っていきたいと思います。
Posted by かくれさぬき at
00:39
│Comments(0)
2008年08月28日
鬱の力

最近 よく聞く言葉です。
ウツといえばうつ病を想像します。
でも この本は 鬱とうつ病は違うといいます。
人間だれしも 悲しい事落ち込む事があれば 気分が滅入ります。
今や その状態をうつ病と呼んでいると…
でも落ち込んだ状態で自分の内面と向かい合う事が大事だと…
だから鬱の力が 今の時代大切らしいです。
Posted by かくれさぬき at
20:37
│Comments(0)
2008年08月28日
じぶん銀行

三菱東京UFJで働いている人です。
携帯で すべてできるらしいです。まあネットバンキングには 興味があったので 入ってみます。
どなたかご存知の方 教えて下さい。
Posted by かくれさぬき at
15:16
│Comments(2)
2008年08月27日
ハーフ好き

フルボトルは 飲みきれないし お供はチーズとサラミです。
夏休みもいよいよ終わります。来週からは お弁当作り再開です。
ダラダラ生活から 復帰できるでしょうか?
Posted by かくれさぬき at
21:40
│Comments(0)
2008年08月27日
懐かしの…

昔は よく使いました。
乗り遅れそうになり 猛烈ダッシュを何度したことか
思い出とは 匂いつきですよね。
フェリーで 匂いを嗅ぐと完全に忘れていた思い出までフラッシュバックします。
人間の脳は不思議です。
Posted by かくれさぬき at
07:31
│Comments(0)
2008年08月25日
たこ焼き?

お土産に頂きました。
たこ焼きにしか見えないシュークリームです。
食べたかったけど私の口には入りませんでした。
食べたかった!
Posted by かくれさぬき at
22:03
│Comments(2)
2008年08月24日
2008年08月22日
現実的

シタールのコンサートのために上陸します。
今回は 3号を連れて 行きます。
2号が チーズにはまっているので 私も ワインを開けました。
1人酔いしれてますが 天ぷらにソース 大根おろしにポン酢と 超現実です。
夏休みもそろそろ終わりをむかえます。
最近はほとんど仕事もままならず 子供達と過ごしてます。
9月からは がんばりますよ!!
Posted by かくれさぬき at
21:51
│Comments(0)
2008年08月22日
生まれて初めて

生まれ初めて 1人で飲みに行きました。
初めてなんて恥ずかしいけど ドキドキでした。
とっても大人な時間でした。
Posted by かくれさぬき at
11:04
│Comments(0)
2008年08月17日
お休み終わり

夏休みも 終盤です。
夏休みの宿題と娘のピアノの発表会の練習 たまっているはずの仕事と洗濯物 がんばります。
そして 週末はまた 四国です。
シタールのコンサートに行きます。楽しみ!
Posted by かくれさぬき at
17:56
│Comments(0)
2008年08月15日
青春

今日は 合宿です。
青春の真っ只中。うらやましいです。
私にもありました。
部活が中心の時代が…大事にしてほしいです。
Posted by かくれさぬき at
22:22
│Comments(0)
2008年08月13日
ストレスフリー


30年ぶりです。
父親がよくモーターボートで いろんな島に連れて行ってくれました。
不思議なもので 父親なんて忙しくてなんにもしてくれなかったと いつもよく文句ばかり言ってましたが
撤回です。
この場を借りて
お父さん ありがとう。
子育ては自分育てですね。
Posted by かくれさぬき at
21:50
│Comments(1)
2008年08月12日
またまた上陸


夕焼けもやはりさぬきと思うのは 私だけでしょうね。
子供たちは コンビニの少ない事に 驚き ダイヤル式の公衆電話を 珍しがり これが田舎?と失礼な事ばかり連発しています。
この良さは 年を重ねなければわからないんです。
でも 中学の息子との旅も あと数えるほどなんでしょうね。
Posted by かくれさぬき at
16:29
│Comments(0)
2008年08月09日
癒し!


集中力が 途切れたり 終わった子供達が 楽しんでいます。
それから なぜか 入り口に標識が 何度言っても 忘れる子供達に 先生 苦肉の作品です。
2号もいよいよここを卒業です。本人はなんとも考えず 先生 またね!と言ってますが 親子2代にわたり通っている方も多いこの教室 また子供達が 大人になっても 変わらずであって欲しいです。
Posted by かくれさぬき at
08:58
│Comments(0)
2008年08月08日
癒しの場所


2号と3号が お絵かき教室に 来ました。
先生のアトリエは ホントに 素敵な場所で癒されます。
時間もゆっくりですし、自由にいれる場所です。
私も お絵かきしたくなる空間です。
Posted by かくれさぬき at
16:49
│Comments(0)
2008年08月06日
みっけ♪

かくれさぬきです。
西宮の市場の八百屋さんです。
生まれは違いますよ。と言ってましたが、今旬の香川西高校出身です。
なぜ発見したかというと やけに 香川産の野菜が多かったからです。
偶然らしいですが…
とにかく嬉しい出会いでした。
大量のトマトを購入しました。
Posted by かくれさぬき at
18:47
│Comments(0)